一人っ娘と80才母 時々 アラトゥエの子供2人 & パートナー

80才の母と激動の世間の海でぷかぷか一緒に遊ぶ日々

睡眠時間を確保には、たとえば、ETCマイレージで高速道路を活用を考える

f:id:Sincere3310:20211009204159j:plain

緊急事態宣言が解除されたためか、

町中に人混み戻ってきたように感じられます。

道路状況も、かつての新型コロナの緊急事態宣言が

発動される前に戻りつつあるのではないでしょうか。

 

活動が戻ってきても、

睡眠時間がとても大切

であることは、変わりません。

もし、自粛のおかげで確保できていた

睡眠時間が減りそうになったら、

なんとか手段を考えたいものです。

 

私の近しい知人に、

車通勤往復約5時間

という強者がいます。

が、心配この上ありません・・・

 

睡眠不足感がなくとも、

確実に、

自らの遺伝子を

刻々と痛め続けていることは、

間違いありません・・

 

f:id:Sincere3310:20211010092619p:plain

 

sincere3310.hatenablog.com

 

電車通勤にしては?

 

電車だと、

車中で髭剃りも、

食事もできないので、

起床時間は変わらない。

終業後の夕食も、

現地周辺にめぼしい

お店もなく、

不健康になる。

持参した、弁当を

行き帰りとも車中で

摂れる』

『どうしても、

疲れた時は、

高速使うか、

ビジネスホテルの利用

を、と思うけど、

結局ついつい

我慢してしまうんだよね』

f:id:Sincere3310:20211010093139j:plain



少しでも、良い方法は無いものか・・・

料金がかかると思うと、ついつい節約して、

一般道でと考えがちですが、

睡眠時間の確保は、

何よりも優先すべき事

ですので、ここはひとつ

10分の節約は

1,000円の節約

と考えて、是非とも、

高速道路の活用を

検討していただきたいなと思います。

『そうはいっても、高いよ・・』

f:id:Sincere3310:20211010093412j:plain

なんとからならないものか・・・

ありました!!

あまり知られていないみたいですが、

ETCマイレージサービス

です。

 

登録しておくだけで、

利用料金に応じて、

マイルが貯まり有効期限がありますが、

ポイントとして通行料金を

無料とすることができます。

 

www.go-etc.jp

 

www.smile-etc.jp

 

https://www.mlit.go.jp/road/ir/yuryou/2pdf/4.pdf

 

 

時間の節約以外にも高速道路を

活用した方がいい理由があります。

 

少し前のデータですが、

交通事故の発生率も、

一般道とは

比較にならないほど

明確な差が見られます。

2)安全性の高い自動車専用道路

 自動車専用道路と、それ以外の幹線道路(一般国道主要地方道、一般都道府県道)の死傷事故率を比較すると、いずれの都道府県においても幹線道路が自動車専用道路よりも高くなっており、全国平均で見れば、その差は7倍以上にもなっている。(図10-8)
 このように、死傷事故率から見れば、自動車専用道路は、一般道路に比べ、「安全な道路」であるといえる。
 

 

 

https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/highway/5pdf/11.pdf

https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/highway/5pdf/11.pdf

 

さらに、環境の面でも、高速道路は大きく寄与しているとのこと

 

 

4)機能の高い高速道路

高速道路は一般道路より高い規格で整備され、高い機能を有している。具体的には、 交通安全の面では、高速道路は死傷事故の発生率(走行台キロあたり)が一般道路の 約1/10である(図1-13)。また、環境面では、CO2排出量は混雑する一般道路を 走行した場合(20km/h)に比べて約4割削減される(図1-14)。つまり、同じ交通 の量を流すのであれば、高速道路の利用率を上げれば上げるほど交通安全や環境面で のメリットが大きくなる。

また、一般道路の平均旅行速度は約34km/h、高速道路では約79km/hであり、高速 道路の活用はモビリティの拡大に大きく寄与する。

 

4)機能の高い高速道路

高速道路は一般道路より高い規格で整備され、高い機能を有している。具体的には、 交通安全の面では、高速道路は死傷事故の発生率(走行台キロあたり)が一般道路の 約1/10である(図1-13)。また、環境面では、CO2排出量は混雑する一般道路を 走行した場合(20km/h)に比べて約4割削減される(図1-14)。つまり、同じ交通 の量を流すのであれば、高速道路の利用率を上げれば上げるほど交通安全や環境面で のメリットが大きくなる。

また、一般道路の平均旅行速度は約34km/h、高速道路では約79km/hであり、高速 道路の活用はモビリティの拡大に大きく寄与する。

 

f:id:Sincere3310:20211010075753p:plain

 
 

f:id:Sincere3310:20211010080208p:plain

 

いずれも、

国土交通省

からの抜粋となります。

 

知人には、

早速登録手続きを

とっていただきました。

面倒でなかったか、

聞いてみたところ、

ETC車載器管理番号などは、

きちんと管理してたから!

と、

ドヤ顔です。

 

f:id:Sincere3310:20211010094029p:plain



 

 

ご登録には以下の情報が必要です

ご登録の際は、個人情報を含む以下の情報が必要です。

  • お名前
  • 生年月日
  • ご住所
  • 電話番号
  • ETCカード番号及び有効期限
  • 車両番号(ナンバープレートの4桁)
  • 車載器管理番号(ETC車載器の19桁)

 

仕方ないので、

 パチパチパチパチ、

よく出来まちたねぇ〜

と心の中で小声で囁きながら、

大袈裟に褒め称えます。

f:id:Sincere3310:20211010094414j:plain

 

と、ここまで書いてきて、ふっと思いついたことが・・・

 

”普通グリーン”

いきなり、電車です。

 

haikaichang.com

 

これはまだ、

知人に伝えていません。

そう言えば、

駅で、グリーン車に並ぶ人たちを

私は、その理由がよくわかっておらず、

(明らかに、大した距離がないはず、

と思えるシーンだったりするので)

不思議に思っていたのですが、

この記事を読んで、納得です。

 

当たり前ですが、

安全面、環境面でも、

優れています。

 

気になる洗面台は

といういいますと、

普通列車グリーン車のトイレ | 車内販売でございます。

狭いながらも、

しっかりとついている模様です。

 

 乗車するまでマスクを外さない、

特殊な今の状況であれば、

 

朝起きて、

洋服だけ着替えて、

 

 

f:id:Sincere3310:20211010092326j:plain

電車の中で、

洗面、髭剃り、

食事、全てを整えることが

できそうです。

お勧めしてみたいと思います。

 

こうして書いてみて思うのは、

長距離通勤は、

大変かとは思いますが、

気分によって、

変化を楽しむ

バリエーションがある面も

ありますね。

 

さぁ、知人はどちらを

選択することに

なるのでしょう?